ぎんです。
夜、突然倒れました。
午後11時半くらいでしょうか。 痙攣して倒れたかと思うと意識不明で何の反応もしませんでした。
あまりの出来事にすぐいつもお世話になっている動物病院に慌てて電話しましたが繋がりませんでした。 必死であちこち電話してみつけたとこにつれていきました。
心臓マッサージやら注射しましたがぎんは天国へと旅立っていきました。

これから2枚の写真はブログ用に撮った写真です。
ぎんが天国にいく前の日に撮りました。
長くなってきた毛を切らなきゃと思ってどれだけ伸びたか皆さんに見てもらおうと思って撮った写真です。

ぎんを撮った最後の写真です。
こんなに伸びたしもうそろそろ切らなきゃねって話してました。
爪も伸びたし切らなきゃねって話しもしてました。
それなのにあまりに突然の事で言葉もありません。
ぶーちゃんの時は受け入れられるかどうかというのは別にして高齢という事もあり予め言われていたので覚悟のようなものはありましたがぎんは ・ ・ ・
だめとわかった時、正直怒りがわきました。 誰にでもなく、どこへもぶつけられないとわかってても。
あまりに理不尽ではないか、ついさっきまで一緒に歩いて頭なでてたのに ・ ・ ・
しばらくすると虚脱感でした、自分の中でのぎんが占める割合はそれほど大きいものでした。
まるで眠っているしか見えないぎんです。
わがままで高いのしか食べないし気に入らないとネコパンチ繰り出すし甘ったれなくせに甘え下手で外に車通ったり誰かがくしゃみしただけでビクッとなる超びびり~ですごい手のかかる子でした。
ですが疲れた時、ふさぎこんでた時に癒してくれたのはぎんでした。
こっちが手のかかる子だと思ってましたがぎんも同じ事思ってたかもしれません。
大好きでしょうがない子でした。
12月にぶーちゃんが、4月にぎんがいきました。
でも、2人ともきっといつも通り居間にいます。
ずっと一緒です、そう言いましたから。
うちらもぎんとぶーちゃんも一緒にいなきゃダメですから。
ぎんとぶーちゃんはお休みします、今までたくさんの方々から可愛がってくださるコメントいただき本当にありがとうございます。
南浦和整体学院富山校のブログとして立ち上げましたが僕とユミさんのぶーちゃんとぎんの占める割合は自分で思ってた以上にずっと大きいもので半分以上猫ブログのようになってました。
これまでクリスマスや正月も休まずブログを毎日更新してきましたがこれからの更新は不定期とさせていただきます。
たくさんの人達に見てもらって気恥ずかしく思ってますが見てもらえるのは嬉しいです。
今まで訪れてたブログの方々のところにもこれからは遅れ気味になるかもしれませんが皆さんの所のネコちゃん達を見るのはすごい楽しみです。
そういうわけですがこれからもよろしくお願いします。
by 校長
posted by どるふぃん at 11:00|
Comment(34)
|
ぎんちゃん(*^_^*)
|

|